症例の修正

歯が予定どおり動かない場合、症例の修正を依頼することができます。  修正を依頼すると、患者の治療は元の治療目標を目指して再構成され、特に依頼のない限り現在の位置から開始されます。症例に対して選択した治療オプションによっては、治療費に修正が含まれる場合があります。FLEXの症例の場合、追加料金が適用されます。修正の注文は、ONEパッケージに含まれる元の症例提出日から1年以内に提出してください。 

症例修正に関する情報は、以下を参照してください。




修正を提出する前にしていただくこと

患者が治療中に定期診察に来院し次のアライナーセットがフィットしない場合、多くの理由が考えられます。不要な修正を避けるために、この件に関連する以下の記事を確認することをお勧めします。 

症例に修正が必要な場合、修正はオンラインで非常に簡単に提出できます。




症例の修正の提出方法

症例の修正はオンラインで提出してください。以下に、修正の提出方法を順を追って重要な留意事項と併せて示します。

1. ドクターポータルで[Manage Orders(注文の管理)]に移動し、修正したい症例をクリックします。

2. 症例(予定されたフェーズも表示)を選択すると、症例ページの右上に[Revise(修正)]ボタンが表示されます。

3. [Revise(修正)]ボタンをクリックすると、[Request a revision(修正の依頼)]というタイトルの新しいページが表示されます。

4. 修正を依頼する各アーチについて、ドロップダウンから既存の模型、スキャン、印象を選択し、患者が現在装着しているステップを選択します。

  • 現在のアライナーがうまくフィットしており、単なる変更の依頼(エンゲージャーの追加やオーバーコレクションの依頼)を希望する場合は、既存の模型を使用するオプションを選択します。
  • PVS印象を提出するオプションを選択した場合、修正依頼を提出した後に発送するオプションが表示されます。ヒント:新しい印象やスキャンを提出する場合、オンライン提出プロセスを開始する前に撮影を行います。
  • その他のスキャナーのオプションを選択した場合、スキャンを修正の依頼と一緒にアップロードすることも、依頼を提出した後にスキャンをアップロードすることもできます。

Final_Revision_case.gif

注:修正版が到着するまで、患者には現在のステップの装着を続けてもらいます。

症例をデュアルアーチ症例として提出した場合、治療の途中でシングルアーチ症例に変更することはできません。調整を行っているアーチが1つだけの場合でも、修正の提出時には、両アーチのスキャンまたは印象を必ず送付してください。もう一方のアーチのアライナーは、すべてを所定の位置に保ち、後戻りを防ぐためのパッシブなもの (実質的にリテーナー) となります。

ヒント:正確度を上げるため、新規印象の採得前に既存のエンゲージャーをすべて取り外してください。

5. 技工士に以下のような詳細な指示を出します。

追加の依頼があれば明記します。

注:修正で同じエンゲージャーの取り付けを希望する場合は、どの歯にエンゲージャーを配置するか、または残すかを修正指示で明記する必要があります。

提供する情報が多いほど、よい結果が得られます。指示が不明な場合、修正版を製造する前に確認のためご連絡いたします。

Request_Revision.jpg

注:「フィッティングに問題のあるアライナー」、「アライナーにフィットしていないエンゲージャー」または「トラッキングしていない」特定の歯のために修正を提出する場合、新規の印象またはスキャンを送付していただかない限り、弊社には患者の現症を確認する手立てがありません。このような修正提出の場合、根本的な原因を探るために、必ず新しい印象やスキャンが必要になります。

6. 利用規約に同意し、[SUBMIT(提出)]をクリックします。

[SUBMIT(提出)]をクリックすると、数日以内に修正された治療セットアップが届き、承認を求められます。

ご自身の記録用に印刷したい場合は、症例ページの[Documents(ドキュメント)]タブのダウンロードアイコンをクリックすると修正内容のコピーをダウンロードできます。

Revisions_Documents.jpg

 

Revision_Record.jpg




修正を送信すべきでない場合

以下の場合、修正を送信しないでください。

上記を依頼する場合は、カスタマーケア担当者までご連絡いただけますとサポートを受けることができます。

480.1345_ja_02

この記事は役に立ちましたか?
32人中26人がこの記事が役に立ったと言っています

コメント

0件のコメント

記事コメントは受け付けていません。

さらにご質問がおありですか?
リクエストを送信
気に入ったらシェアしてください。