コラボレーター機能については、以下を参照してください。
概要
少人数のチームを運営しているドクターにも、数十人のドクターを管理している歯科矯正部門のトップにも、ClearCorrect のケース共有者機能がお役に立ちます。
ケース共有者
ドクターからアクセス許可を受けた治療セットアップを確認し、自身で取り扱うケースと同様に、コメントを通じて変更をリクエストします。必要に応じて、ケース番号、ドクター名または患者名で症例を並べ替え、およびフィルタリングします。連携するドクターのためにケースを作成することもできるため、最初から最後まで、ケースの提出を確認することができます。
- 治療セットアップの確認
- ケースの並べ替えとフィルタリング
- 新規ケースの作成
ドクター
一流のドクターから支援を受けたり、スタッフと情報を共有してケース管理を支援することができます。必要に応じてケース共有者とケースを共有し、患者に新しいレベルの優れた治療を提供します。
- 利用しているサードーパーティ治療計画サービスとの接続
- スタッフまたはその他のドクターからの支援
- 任意のケースまたはすべてのケースの共有
どのような働きをするのですか?
患者から適切な同意を得ていることを確認し、当社の利用規約に同意することで、ドクターポータルアカウントにケース共有者を追加できるようになります。
ケース共有者機能のシステムおよびユーザー要件はシンプルです。
![]() |
システム要件
|
![]() |
Web サイト ClearCorrect ドクターポータル (dr.clearcorrect.com) より、ケース共有者機能にアクセスします。 |
![]() |
ケース共有者アクセス ケース共有者を追加する準備ができたら:
|
ケース共有者機能の使用方法
コラボレーター機能にアクセスするには、次の手順を実行します。
1. ドクターポータル (dr.clearcorrect.com) にログインします
2. 画面右上のメニュードロップダウンをクリックします, メニューで "My Account" (マイアカウント) をクリックします.
3. サイドメニューで “Collaborator(s)” (ケース共有者) をクリックします
4. テキストを読んでチェックボックスをオンにして、患者の同意を得ていることを確認して利用規約に同意します
5. ケース共有者の追加を開始します
ケース共有者の追加方法
1. フィールドに必要な情報を入力します。
注: システムでケース共有者が見つかった場合、情報が自動的に表示されます。
2. ケース共有者に付与する権限を選択します。
3. “Add Collaborator” (ケース共有者の追加) をクリックします。
4. 別のケース共有者を追加する場合、ステップ 1 ~ 3 を繰り返します。
注: 確認のチェックボックスをオンにしていない場合、フィールドに入力することはできません。
ケース共有者の管理方法
ケース共有者の管理は、“Manage Orders” (注文の管理) ページまたは “Manage Collaborators” (ケース共有者の管理) ダッシュボードで行うことができます。
- “Manage Orders” (注文の管理) ページでのケース共有者の管理
- ケース共有者のケースへの追加
- ケース共有者のケースからの削除
- “Manage Collaborators” (ケース共有者の管理) ダッシュボードでのケース共有者の管理
“Manage Orders” (注文の管理) ページでのケース共有者の管理
ケース共有者を追加すると、各ケースの横にケース共有者アイコンが表示されます。ケースに割り当てられたケース共有者の数がアイコンに表示されます。アイコンをクリックして、そのケースのケース共有者を管理することができます。
ケース共有者のケースへの追加
1. ケース共有者を追加するケースの横にあるケース共有者アイコンをクリックします。
2. ケースに追加するケース共有者を選択し、"SAVE" (保存) をクリックします。
ケース共有者のケースからの削除
プロセスは基本的に同じです。
1. ケース共有者を削除するケースの横にあるケース共有者アイコンをクリックします。
2. ケースから削除するケース共有者を選択し、"SAVE" (保存) をクリックします。
ケースに割り当てられたケース共有者の数が更新され、アイコンに表示されます。
“Manage Collaborators” (ケース共有者の管理) ダッシュボードでのケース共有者の管理
1. ヘッダーには “Manage Collaborators” (ケース共有者の管理) リンクがあります。
2. フィルターまたは検索バーを使用して、必要なケースのみを表示します。
3. 選択した特定のケースまたはすべてのケースにケース共有者を追加します。
4. 別のケース共有者に切り替えて、選択した特定のケースまたはすべてのケースをケース共有者のアカウントに追加します。
ケース共有者のダッシュボードについて
ケース共有者になる - 最初のステップ
ClearCorrect プロバイダーではないケース共有者が追加されると、ケース共有者のダッシュボードにアクセスするためのアカウントを作成 (登録の続行) するよう求める電子メールが送信されます。
ケース共有者が ClearCorrect プロバイダーの場合、ケース共有者としての責任を承認するよう求める電子メールが送信されます。
ケース共有者のドクターポータルアカウントでは、画面右上のドロップダウンメニューから、プロバイダーアカウントとケース共有者アカウントを切り替えるオプションが利用可能になります。
ケース共有者のダッシュボード
ケース共有者のダッシュボードで、ケース共有者は、ケース共有者として追加されたすべてのケースを管理することができます。スタッフは、以下のことを行うことができます:
- 以下の操作を実行することができます。
- プロバイダーのダッシュボードと同じフィルタリングオプションを使用して、検索または表示をフィルタリングします。
- ヘッダーのタブを使用して、ケース共有者としてリテーナーの注文を追加したり、アライナーの注文を作成します。
ケース共有者として注文を追加
ケース共有者として注文を追加するプロセスは、プロバイダーとして注文する場合と同様ですが、以下の点が異なります。
- ケース共有者は、注文を追加するプロバイダーを選択するよう求められます。
- ケース共有者は、注文に関連付けるプロバイダーの診療所を指定する必要があります。
- これは、ケース共有者としてリテーナーを追加する場合にも当てはまります。
ケース共有者の権限
プロバイダーのアカウントにケース共有者を追加する際、ケース共有者に付与する権限を選択することができます。
ケース共有者に許可されること: | ケース共有者に許可されないこと: |
|
|
ケース共有者機能の電子メール通知
ケース共有者ツール用に特別な電子メール通知が設定されています。特定のアクションが実行されると、ケース共有者およびプロバイダーに電子メールが送信されます。
ケース共有者に送信される電子メール:
- プロバイダーがケース共有者を追加したとき
- 登録を完了するとき (まだプロバイダーでない場合)
- ケース共有者としての責任を承認するとき
- セットアップのレビュー準備が整ったとき
プロバイダーに送信される電子メール:
- ケース共有者が割り当てられたケースの治療セットアップのレビュー準備が整ったとき
ケース共有者機能に関する電子メール通知を受信するためのセットアップ方法
これらの通知を有効にするには、プロバイダーのドクターポータルアカウントで、"My Account" (マイアカウント) から "Email Notifications" (電子メール通知) 設定のインスタント通知を有効にする必要があります。
ケース共有者機能の電子メール通知を有効にするには:
1. ドクターポータルにサインインします (dr.clearcorrect.com)。
2. メニュードロップダウンをクリックし、"My Account" (マイアカウント) を選択します。
3. サイドメニューで "Email Notifications" (電子メール通知) をクリックするか、そのセクションまで下にスクロールします。
4. "Notify me instantly" (即座に通知する) チェックボックスをオンにして、"Save" (保存) をクリックします。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。